こんにちは、キンドる速報のネジレケダマです。

去る10月25日、日本のKindle本ストアオープンと日を同じくして、個人出版サービス「Kindle ダイレクト・パブリッシング」も開始されました。このサービスを利用して、電子書籍の出版が無料で可能となっています。Kindle本ストアに並ぶ書籍は、出版社発行と個人出版の区別なく扱われ、ランキングや検索結果も両者が混ざって表示されます。売れれば、大手出版社の書籍を押さえてベストセラーに載ることも夢ではないのです。

すでに半月以上が経過して、日本のKindle本ストアには、100点以上の個人出版書籍が登場しています。それらはどのくらいの存在感を獲得しているでしょうか。Amazon.co.jpの「新着ニューリリース」は、最近発売された書籍の中のベストセラーを表示するページです。Kindle本の「新着ニューリリース」の顔触れから、現在の個人出版書籍の動向を見てみましょう。

一般書籍の売れ筋は、技術書成分高め


Kindle本 新着ニューリリース
11月14日16時の時点で、以下の13点の個人出版書籍がランキングに入っています。

Kindle自費出版ガイド 米アマゾンの先例から学ぶ電子書籍の作り方3位:Kindle自費出版ガイド 米アマゾンの先例から学ぶ電子書籍の作り方
入門!絵でよむ英語多読13位:入門!絵でよむ英語多読
Perl テスティング ハンドブック14位:Perl テスティング ハンドブック

マイが教える大人の保健体育~男女のセックスのお悩み解決大全集~18位:マイが教える大人の保健体育~男女のセックスのお悩み解決大全集~
日露戦争 (山崎雅弘戦史ノート)20位:日露戦争 (山崎雅弘戦史ノート)
同人誌と電子出版の小さな戦略23位:同人誌と電子出版の小さな戦略
Dive Into Python 3 日本語版24位:Dive Into Python 3 日本語版
javascriptでテトリスを作る一部始終41位:javascriptでテトリスを作る一部始終
44位:MongoDBのはじめての運用テキスト

世界基準のビジネススキル - ごく普通の日本人が出逢った外資系企業の世界61位:世界基準のビジネススキル - ごく普通の日本人が出逢った外資系企業の世界
ドイツ中央軍集団 (山崎雅弘 戦史ノート)75位:ドイツ中央軍集団 (山崎雅弘 戦史ノート)
商社マンはガイジンと付き合ってキャリアを棒に振るような真似はしない (ニューヨーク三部作)89位:商社マンはガイジンと付き合ってキャリアを棒に振るような真似はしない (ニューヨーク三部作)
「おまえはスーパーモデルを目指せ!」なんて、よくもそんな残酷なことが言えたわね (ニューヨーク三部作)99位:「おまえはスーパーモデルを目指せ!」なんて、よくもそんな残酷なことが言えたわね (ニューヨーク三部作)

(※ランキング情報は1時間ごとに更新されるため、最新の状態とは異なることをご了承ください)


今日の段階で既に1割以上を個人出版書籍が占めていることになります。これはなかなかの滑り出しと言えるのではないでしょうか。
紙の書籍のランキングと比べると、現時点で特筆すべき点として、以下のようなことが言えそうです。

・多くの人がKindleでの出版に興味を持っている
『Kindle自費出版ガイド 米アマゾンの先例から学ぶ電子書籍の作り方』はニューリリース以外も含めたKindle本全体のベストセラーランキングでも3位でした。興味のほどがうかがえます。

・技術者・ブロガーが書いた本が比較的多い
『Perl テスティング ハンドブック』『Dive Into Python 3 日本語版』『javascriptでテトリスを作る一部始終』『MongoDBのはじめての運用テキスト』など、ブログでも情報発信をしている技術者・開発者の書いた書籍が4つもランキング入りしています。ブログなどで書き溜めたテキストがあること、いわゆるアーリーアダプター層が多いことなどによるものでしょう。

なお、個人出版書籍のランキングでしばらく1位の座にあった『Gene Mapper (ジーン・マッパー)』は、現在は紙の本の「日本文学」カテゴリにも割り当てられており、Kindle本のランキングに出ていません。

clip08Gene Mapper (ジーン・マッパー)
著者:Fujii Taiyo
販売元:Taiyo Lab
(2012-07-12)


アダルト書籍の売れ筋は、写真集と官能小説


Kindle本 アダルトの新着ニューリリース
11月14日17時の時点で、以下の17点の個人出版書籍がランキングに入っています。

10位: 残念な聖戦
17位: 緊縛メイトKAYA
20位: 手嶋ゆう(手島優)Pur'e peach
36位: セックス公務員ケン [短編小説]
43位: マッドボディアート / Mad Bodyart Japan
52位: Ready Lady
56位: 学生旅行
57位: 弁護士 隈吉源三
62位: 一宿一飯
66位: さくら 学生雌
67位: 彼女の息子
68位: ライフ・イン・トウキョウ 1
73位: 女忍
75位: 短編官能小説「暗闇のスピカ」
80位: ♂★
82位: ペンション・カサブランカ
89位: 3Pストーリー

全部で89件しかリストアップされていないので、2割近くが個人出版書籍ということになります。内訳は、写真集と官能小説ですね。出版社発行の書籍が成人向けコミック主体なのと好対照をなしています。価格的にも安いことから、興味を持って購入する人が多いのでしょう。
ここから官能小説の一大ムーブメントが起きたりすると、ちょっと面白いですね。アダルトは日本の市場革新の原動力です。


幕開け直後の混沌とした状態から、何が伸び、何が現れるか、これからもランキングを追って行きたいと思います。

コメント

 コメント一覧 (1)

    • 1. 門田昌征
    • 2012年11月20日 16:48
    • これはとても、興味深い話です。

      残念ですが、ボクハ思想的に「新自由主義」者を歓迎する立場ですが。義理があるので。「70媽祖」貯めて。働いて貯めて。文芸社の自費出版に応募すると、「担当者」と約束したので。日テレ系の、とこは。担当者がいなくなったそうなので。「もう、いいですわ」。20媽祖は。勉強代にしときますわ。

      高いけど、高品質な、出版文化を、守ろうとする「守旧派」ですが。まぁ。しょうがない。ので、いちど約束したのでねぇ。義理で。兎に角。70媽祖貯めて。自費出版に賭けてみます。いつになることやらw
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット