こんにちは。いつものカンザキが28日のイベントの準備に忙しいので
代打でレビューを書いているmanagonです。

社員が社長ブログを代打で書いたところ、ネット界でブレイクしてしまったという人気ブログの電子書籍本を紹介します。

電子書籍化にあたって、オリジナルのエピソードも新たに書き下ろし収録。そして、あとがきには元・ライブドア代表取締役社長、出澤剛が満を持して登場します。

ライブドアキャプテンブログの本ライブドアキャプテンブログの本
著者:スエヒロ
(2013-01-21)
販売元:Amazon Services International, Inc.
ブログを書かない社長の代わりに、社員が勝手にブログを代打。

これは元・ライブドア(3代目)代表取締役社長・出澤剛のブログ「ライブドア社長ブログ」「ライブドアキャプテンブログ」に掲載された記事を電子書籍化したものです。ブログを書かない社長の代わりに、社員が勝手にブログを代筆。ビジネスとはまったく無関係な、会社で使える"役に立たない"ライフハックが満載です。

主な記事は、

・明日から会社で使えるヒップホップ用語
・社会人の為の「ガンダム」で学ぶ丁寧な言葉づかい
・怒られる前に出す「予告始末書」の書き方
・サラリーマンの為の「スト2」に学ぶアポイントメントの取り方
・ワードの親切なイルカに取って代わる社長
・プロジェクトを円滑に進める為の「ドラクエに学ぶパーティの組み方」
・履歴書に書く「ほどよい特技」
・社会人の為の「パッション」メール入門編
・MTGに学ぶ社会人の「名刺」フレイバーテキスト
・社会人のためのアルティメット「上座・下座」マナー」
・社会人のための「オフィスで出来るポエム入門」
・どこまでが社長でどこからが社長じゃないか
・ちょいワルなサラリーマンラップを作ろう
・アメ的なサムシング、ムチ的なサムシング」
・サラリーマンのためのweb入門「討ち入り申し込みフォーム」を作ろう
・社会人の為のカッコイイ「ユーザーID」の取り方
・サラリーマンの為の必殺技の出し方(コマンド付き)
・社会人の為の迷った時のドラクエコマンド思考法
・サラリーマンのための会社で「あ、この人音楽好きなんだ」って思われるキーワード対応表
・サラリーマンの為の「資料のグラフをうやむやにする方法」
・サラリーマンのテーマパークをつくろう
・サラリーマンの為の「エヴァンゲリオン」で学ぶ丁寧な言葉づかい
・サラリーマンの為の「関ヶ原の戦い」で学ぶアンケート入門
・サラリーマンの為のドラクエで学ぶ日報の書き方
・始末書をマンガにする
・遅刻をなくす為の「遅刻ポイントカード」
・サラリーマン人生ゲームの「一回休み」のマスを考える
・サラリーマンの注意書きシールを作る
・サラリーマンキャプテン翼

など多数のエントリーを収録。また、

・ドラえもんで学ぶビジネスメールの書き方
・北斗の拳で学ぶビジネス言葉遣い
・クリリンに学ぶサラリーマンの処世術

など電子書籍版だけのエピソードも新たに書き下ろし収録。エッセイも載っています。そして、あとがきには元・ライブドア代表取締役社長、出澤剛が満を持して登場します。

IT時代のサラリーマン、オフィスレディの皆様、必見の一冊です。(多分)



代打ブログという新ジャンル



(今も考えておりますが)当時も、ライブドアではブログの利用者をもっと増やしたいと考えていました。

そのときの社長がブログを書かないなんて、まずいのでは、いや、社長こそが先頭をきってブログをやるべきだ、もっと社長のことが知りたい!という社員の声に押され、ブログを開設。

しかし、社長だからこそ気軽に書けないこともあります。心理的負担もあったのでしょう。ブログの更新があまり芳しくありませんでした。

そんな社長の代打として、社長ブログに投稿したスエヒロ氏。

「明日から会社で使えるヒップホップ用語」「社会人の為の“ガンダム”で学ぶ丁寧な言葉づかい」などのヒット作を連発し、スエヒロ氏の文才が世に知れるようになっていきます。

ここに「代打ブログ」という新ジャンルが誕生したのでした。


止まらないスエヒロ氏の才能



代打ブログの運営も行いつつ、ワラパッパという人気ブログを立ち上げるなど、さらに活動の領域を広げています。

ダイレクト出版もすでに経験済みで、本ブログでもスエヒロ氏の「そんな瞳でこっち見ないで『スコの玉八』ねこ写真集」をレビューしました。

そんなスエヒロ氏の才能が存分に楽しめる、「ライブドアキャプテンブログの本」
オススメです。笑わずには読めませんよ!!



代打度
★★★★★(5)
キャプテン度
★★★★★(5)
スエヒロ度
★★★★★(5)
総合
★★★★★(5)

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット