タンポポの葉は良薬ハーブと知って、近所の河原でタンポポ探しを始めました☆カンザキです。案外生えてなく見つからなかったですが、新緑に春を感じました。
さて、今年ももう3月になります。先日こんなアンケート結果を見つけました。
・過去1年間に、10冊以上本を読んだ?/livedoorニュース
持ち運ぶ重さを考えるとタブレット端末で電子読書は便利ですね。紙本はさまざまな速読法がありますが、電子書籍に通用する速読法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。もっと!読みたい!!
さて、先月提示しました2月の課題図書10冊に続き、新たな10冊をご紹介しますよ!!
まだ課題に手をつけていない方は、とりあえずDLしておけばいいと思います☆
Kindleの電子書籍って、そもそもどうやって読むの? 買うの? な方はこちらをご覧くださいませ(誤解している方も多いようですが、iPhone/Androidでも読めます!)。
それでは、3月の課題図書、いっきまーす!
生マヨ、ジョッキで! 異彩の乳白色小説『マヨネーズ』にゅるっと(レビュー)
マヨネーズ [Kindle版]
著者:オドネル・ケビン
(2013-01-22)
『Gene Mapper』の著者、藤井太洋さんがマヨりまくったという本作。 オドネルさんは日本が大好きすぎて独学で日本語を学び海を渡ってやってきた米国の方です。KDP出版のほか、毎週金曜発行のメールマガジン『ダイレクト文藝マガジン』に書き下ろしショートショート『2035年、ミニストップにて』等を寄稿しています。 メルマガのバックナンバーはKindleで読めます!
Taiyo FUJII@t_traceオドネルさんの「マヨネーズ」にマヨりまくり。
2013/02/09 23:35:24
幾度もの推敲の果てにしか立ち上がらない研ぎ澄まされた文章が素敵すぎる。
最年少、最高齢の次は外国人でいいじゃんか。 http://t.co/x1o5KhlJ
Kindleストアに舞い降りた鬼才『来たるべき日曜日 他6編』 ショートショート作品集(レビュー)
来たるべき日曜日 他6編 [Kindle版]
著者:めきし粉
出版: めきし粉製粉所
(2013-01-22)
レビュワーのイマガワさんが「ほとばしる奇想の数々」と評するこの短編集。さらりと読むにはもったいない、だがそこがいい! ユーモア溢れる物語が6話収録されています。
めきし粉さんの奇想はTwitterでも拝見できます。下記は2月14日につぶやいたバレンタインネタです。
めきし粉@mexicona米ソの宇宙開発競争で、もっとも大きな課題であったのが、人間を乗せた宇宙船で、地球を取り巻くヴァン・アレン帯の放射線をいかに突破するかということであった。 続く
2013/02/14 19:52:52
めきし粉@mexiconaこの難問にソビエトは断念したが、NASAはアポロ計画において、当時のソビエトで入手困難だったカカオの高分子構造を使った防護壁を使用することで、このヴァン・アレン帯を突破しようと計画した。 続く
2013/02/14 19:53:16
めきし粉@mexicona本当にカカオの高分子構造でヴァン・アレン帯を突破できるのだろうか?そんな懐疑的な声が聞こえる中、宇宙飛行士達はNASAの技術陣を信じ、有人のアポロ8号が、いよいよ人類でヴァン・アレン帯を突破し、初めて月へと向かって飛び立ったのだ。 続く
2013/02/14 19:53:36
めきし粉@mexiconaそして迎えた運命の2月14日。NASAの管制スタッフ、技術陣、そして宇宙飛行士の家族が地上の管制センターから見守る中、アポロ8号は見事、ヴァン・アレン帯を無事に突破に成功した。
2013/02/14 19:54:09
続く
めきし粉@mexicona沸き返る管制室の中、NASAのスタッフと宇宙飛行士の家族の手には輸入物のチョコレートが握られていたという。そうこれがアポロチョコの原型である。 続く
2013/02/14 19:54:35
めきし粉@mexiconaこの話に感動した日本のチョコメーカーが2月14日をヴァン・アレンタイン・デーと定めて大切な人にチョコを送るような風習が広まったのである。
2013/02/14 19:54:48
という嘘話を考えたんで、ちょっと流行らそうとしている。 終わり
50代男のモテ期小説『酒を飲む酒』イイ女を落すテク(レビュー)
酒を飲む酒 (ナベックス文庫) [Kindle版]
著者:桜風涼
出版: ナベックス出版
(2013-01-02)
はじめモテたい男性向けの情報商材本かと思ったのはナイショです。こういう本やこういう本と並行して表紙買いしたため、すっかり騙されました(いい意味で!)。モテたいならウォッカを愛するこの主人公を真似るのは一案かもしれません。ある意味大人向け恋愛指南本です。
著者桜風涼さんのプロフィールを拝見すると『日本児童文芸家協会会員』とのこと。大人のエロスを感じる小説も書けて、脚本や児童文芸にも通じるとはカバー領域が広い作家さんです。
・ウォッカベースのカクテルレシピ/カクテル ベース
・20代~30代女性に質問。【バーで男性に声をかけられたら?】/OKWave
第1巻は衝撃、第2巻から笑いに変わる『西域探行絵巻』(レビュー)
西域探行絵巻1 [Kindle版]
著者:寺田雅彦
出版: 寺田雅彦
(2012-11-30)
「こんな西遊記は嫌だ」と声を震わせて言いたい! もちろん、笑いが止まらない震えですよ。
著者の寺田雅彦さんはいくつかのサイトを運営しており、そのうちのひとつ『オトーラの書』ですごいWebまんがを見つけました。年3回くらいのゆっくり更新ですが、描き込みが緻密。先日第8回がアップされましたので、西域探行絵巻とあわせて読んでみてはいかがでしょうか?
・大暴れ大怪獣アクションホラー『キシワタリ天涯地』/オトーラの書
食事中の方ごめんなさい『Trouble』インドで寄生虫宣言(レビュー)
Trouble vol.1~4 総集災難 付録付き [Kindle版]
著者:いちたかし
出版: いちたかし
(2013-02-09)
『Trouble vol.3 寄生大陸』を紹介した翌日、なんと、総集編が発売されました! そして先日、群馬県の浄水場で寄生虫が見つかり…。 タイムリーさをギリギリ逃した感じなので、当記事では総集編を推させていただきます。すでにVol.1からVol.4まで読了している方は「特別付録(タイのオカマの見分け方)」が仔細なので、追加購入をオススメします。写真も載ってますが、これは綺麗なオカマさん…いえ、レディーボーイさん。見分けつかないです。むしろその辺の女性よりお美しいです。
・かわいいあの子は女の子? タイのレディーボーイ(可愛すぎる子にはご用心)/NAVERまとめ
・【写真集】タイのニューハーフは本当にきれい!アナタは何人と付き合える?/NAVERまとめ
ムスメ以上ババア未満 『オンナ30代、傷つく準備ならできている』(レビュー)
オンナ30代、傷つく準備ならできている [1] [Kindle版]
著者:春乃れぃ
出版: パブー
(2013-02-05)
春乃れぃさんは女性向けの恋愛指南本を多数執筆しているエッセイスト。積極的にパブー経由で電子書籍出版しています。そんな春乃さんの著作から気になる一冊を発見。恋愛指南というか「こんな男にご用心」といったところでしょうか。表紙がどうみても某ガ○ダムです。
・起動戦士「濡れ男」 R-20指定。子供は読んじゃいけません。~女のココロとカラダの両方を濡らせない男たち~ [Kindle版]
※R20指定されていますが、年齢審査無しで普通に買えます(笑)
気鋭のゲームジャーナリストが書いた公安警察SF『宇治見陽介の眼』 新清士さんの才能が開花した!(レビュー)
宇治見陽介の眼 [Kindle版]
著者:新清士
出版: 新清士
(2013-02-02)
ゲームジャーナリストという生業の傍ら、肉付けする形で電子書籍のダイレクト出版にチャレンジしていらっしゃいます。プロ自らKDPする流れは鈴木みそさんの例以降、広がりはじめていますが、出版不況等々で冷たい風をあびる危機感こそ、電子書籍普及のエネルギーになるのかもと思った次第です。
ほかにも続々とプロ作家のKDP出版事例が登場していますので、お試しになってみては?
ごとう隼平@goto_junpei去年の夏に話題になった中学生女子四人のニュースをモチーフにしています。ぜひこの際に読んでみてくださいね!『金魚ガールズ』ごとう隼平 - http://t.co/7s0aFHmT
2013/02/16 19:23:10
本そういち@motozo8888Dr.福島孝徳~神の手を持つ男~1脳動脈瘤で死なない方法をKindleにて販売開始しました!http://t.co/KlzVxGajYm
2013/02/27 08:49:52
@AmazonJP【iPhone、iPad、Android、kindle用】
新米妊婦のドタバタ実録マンガ『産後☆ツーリスト』(レビュー)
産後☆ツーリスト vol.1 妊娠・出産編(サンゴ☆ツーリスト外伝) [Kindle版]
著者:tomoring
出版: tomoring
(2012-12-26)
「妊娠・出産編」とのことで、女性の共感を得やすいテーマといえます。読書メーターのレビューではこのようなご意見が寄せられていました。子育て中ならお忙しいと思いますので、さらっと読めるマンガは短い読書時間に最適かもしれません。
ちょい鬱、青春こじらせ系ミステリ『彼女のための幽霊』(レビュー)
彼女のための幽霊 (藤元杏シリーズ) [Kindle版]
著者:吉野茉莉
(2010-08-07)
とても可愛らしい表紙で、ライトノベルのような印象の本作。「ミステリのようでミステリではない。論理的なようで曖昧。ちょっとだけ鬱展開。」となっております。作者の吉野さんのブログを拝見したところ、執筆活動以外に、所得税など税金に関する記事を書いていらっしゃいました。
税金といえば、KDP出版している方はAmazonの売り上げに関わるため、気をつけている方も多いのではないでしょうか?キンドる速報でも税金の記事を掲載しておりますので、出版志望者は下記とあわせて参考にしてください。
・電子書籍と消費税不課税のお話(その周辺も絡んで) /25セントの恋人ごっこ(戦略的無条件降伏中)
ブログではショートショートも読めます!
野生の本能はスゴかった 『大地震の前兆集~生き残るための必須知識』 《1動物編》(レビュー)
大地震の前兆集~生き残るための必須知識 《1動物編》 [Kindle版]
著者:百瀬直也
出版: 百福書房
(2013-01-19)
前兆と言われる現象はいろいろありますが実質的な予知は確立されていません。「備えあれば憂いなし」「神のみぞ知る」と言ってしまえばそれまでですが、いつか地震予報できるようになれば、いいですよねぇ。
・大地震・前兆・予言.com
・気象マニアの地震予知研究所
2011年3月11日から間もなく2年です。今一度、防災意識を高めてみてはいかがでしょう。
・僕と日本が震えた日/著者:鈴木みそ
・地震に備えて:地震に対する10の備え/東京消防庁
・津波災害への備え / 総務省消防庁
さいごに
以上、Kindle歴4ヶ月の私が「これだけは入れとけ」って電子書籍でした。
あわせて10冊。合計金額は2215円です☆
※2013年2月28日現在
いずれもキンドる速報イチオシの電子書籍です。ぜひお手にとってご覧くださいね。
月月火水木キンドる☆
電子書籍ニュース
キンドる速報のTwitterでは、記事更新情報のほか電子書籍関連ニュースやレビューしていないオススメ本の紹介もしています。よかったらフォローしてくださいね。
キンドる速報@kindoru先日、母から、こんなメールが届いた。「Kindleで本を買いすぎました。請求が心配です」/電子書籍は「オカンが使えるIT」へ 繰り返された「電子書籍元年」 #ldnews http://t.co/9sThaN0UaT
2013/02/27 12:00:17
工場の生産技術は熟練していますロレックスブランドコピー、 ルイヴィトンブランドコピー、エルメスブランドコピー、グッチブランドコピー、シャネルブランドコピー、オメガブランドコピー、カルティエブランドコピー、ウブロブランドコピー、プラダブランドコピー、ボッテガヴェネタブランドコピー、ミュウミュウブランドコピー......各種のブランドコピー商品激安通販買取!
●在庫情報随時更新!
直営アウトレット
高品質 安心 最低価格保証
◇ シリアル付きも有り 付属品完備!
◆ 必ずご満足頂ける品質の商品のみ販売しております。
◆ 絶対に満足して頂ける品のみ皆様にお届け致します。
誕生日 https://www.yutooz.com/brand/list-115.html