こんばんは、つんどく速報のネジレケダマです。今週もビールクズです。

大型連休をターゲットにしたセール・キャンペーンも一段落して、ランキングは落ち着きを取り戻していました。その一方で、キャンペーンの効果分析が進んでいるのでしょう、新たな施策の気配も感じられます。そのあたりの雰囲気を、いつも通り総合ベストセラー、コミックベストセラー、一般新刊、アダルト新刊の4つのランキングを軸に、観測レポートの形でお伝えしてまいります。

ちなみに今週のキーワードは、「文豪」「旅」「マニア」です。


この記事は朝6時台の順位に基づいています


当記事は、朝6時を少し回った頃のランキングを参照しています。Amazonのランキングは毎時更新されますし、価格等も変化しますので、最新の情報はAmazonでご確認ください。記事中リンクからご覧になれます。よろしくお願いします。


上位のセール成分少なめ ―― 総合ベストセラー


Kindleストア の ベストセラー

まずは、セール対象商品に[SALE]の目印を付けつつ、1位から10位まで概観します。

十頁だけ読んでごらんなさい。十頁たって飽いたらこの本を捨てて下さって宜しい。 1位: [SALE] 十頁だけ読んでごらんなさい。十頁たって飽いたらこの本を捨てて下さって宜しい。

雑学シリーズ 図解 宇宙 2位: 雑学シリーズ 図解 宇宙

焼肉のことばかり考えてる人が考えてること (扶桑社文庫) 3位: [SALE] 焼肉のことばかり考えてる人が考えてること (扶桑社文庫)

特等添乗員αの難事件 I: 1 (角川文庫) 4位: [SALE] 特等添乗員αの難事件 I: 1 (角川文庫)

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 5位: [SALE] もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

日本に殺されず幸せに生きる方法 6位: 日本に殺されず幸せに生きる方法

やる気が出ない時に読む本 -キミを熱くする30のコトバ!- 7位: やる気が出ない時に読む本 -キミを熱くする30のコトバ!-

弾言 成功する人生とバランスシートの使い方 8位: 弾言 成功する人生とバランスシートの使い方

源氏物語 完全版 9位: 源氏物語 完全版

伝え方が9割 10位: 伝え方が9割

今週はセール対象商品が少なめでした。ダイレクト出版タイトルや、ネットの有名人による著作が複数入っています。

4位の『特等添乗員αの難事件 I: 1』は、Kindle本セールのページは掲載されていませんが、現在88円とお買い得商品です。


著作権保護期間を満了した作品たち


今週のベストセラーランキングには、著作権保護が切れた作者のタイトルが8点入っていました。

源氏物語 完全版 9位: 源氏物語 完全版
 出版: ゴマブックス株式会社 (2013/5/2)

カラマゾフの兄弟 完全版 26位: カラマゾフの兄弟 完全版
 出版: ゴマブックス株式会社 (2013/3/20)

レ・ミゼラブル【完全版】 49位: レ・ミゼラブル【完全版】
 出版: ゴマブックス株式会社 (2013/3/15)

デキる大人は読んでいる 芥川龍之介 51位: デキる大人は読んでいる 芥川龍之介
 出版: ゴマブックス株式会社 (2013/4/27)

愛され続ける文豪シリーズ 太宰治 55位: 愛され続ける文豪シリーズ 太宰治
 出版: ADVENTURE BOOKS (アドベンチャーブックス); 初版 (2013/5/10)

愛され続ける文豪シリーズ 夏目漱石 56位: 愛され続ける文豪シリーズ 夏目漱石
 出版: ADVENTURE BOOKS (アドベンチャーブックス); 初版 (2013/5/8)

全訳 源氏物語 59位: 全訳 源氏物語
 出版: 雨ざらし文庫; 1版 (2013/2/17)

三国志 1巻 64位: 三国志 1巻
 出版: ゴマブックス株式会社 (2013/1/1)

青空文庫データを利用するほかにも、いわゆる「自炊」、一から入力など、方法は幾つか考えられますし、いずれの方法もこれまで観測されています。書店やディスカウントストアのワゴンに積まれた名作DVDと同様、このビジネスモデルはKindle本にすっかり定着したと言っていいようです。

広く知られた過去の名作と同じ棚で勝負しないとならないのですから、KDP作家はたいへんです。


『キングダム』ふたたび ―― コミックのベストセラー


コミック の ベストセラー

1位から10位は『進撃の巨人』に埋め尽くされていましたので、省略します。
かわりに、こちらをお楽しみください。

- 駆逐してやる!!アイデア満載の「進撃の巨人ごっこ」が流行中 - NAVER まとめ


『キングダム』10巻無料公開中


集英社の特設サイトで、『キングダム』第1巻から第10巻までが無料公開されています。

- キングダム10巻分無料公開

前回、4月1日から14日まで無料公開された際は、11巻以降が次々ランキング入りするという実績を挙げました。今回も同じように、各巻がランキングに復活しています。

キングダム 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 51位: キングダム 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

74位: キングダム 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
73位: キングダム 3 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
70位: キングダム 4 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
77位: キングダム 5 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
90位: キングダム 6 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
92位: キングダム 7 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
圏外: キングダム 8 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
圏外: キングダム 9 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
100位: キングダム 10 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
24位: キングダム 11 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
32位: キングダム 12 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
30位: キングダム 13 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
27位: キングダム 14 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
26位: キングダム 15 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
41位: キングダム 16 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
47位: キングダム 17 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
58位: キングダム 18 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
62位: キングダム 19 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
65位: キングダム 20 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
57位: キングダム 21 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
71位: キングダム 22 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
61位: キングダム 23 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
48位: キングダム 24 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
53位: キングダム 25 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
66位: キングダム 26 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
49位: キングダム 27 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
52位: キングダム 28 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
19位: キングダム 29 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)


なんと、無料公開されている第10巻以前の分も売れているようです。シリーズ作品のセール効果は思ったより大きいのかも知れません。

今回の無料公開は5月26日までだそうです。


トラベルエッセーの新刊に注目 ―― 一般新刊ランキング


Kindle本 新着ニューリリース
雑学シリーズ 図解 宇宙 1位:ico_new雑学シリーズ 図解 宇宙

弾言 成功する人生とバランスシートの使い方 3位: 弾言 成功する人生とバランスシートの使い方

3年後に後悔をしない仕事の法則 6位:ico_new3年後に後悔をしない仕事の法則

決弾 最適解を見つける思考の技術 7位: 決弾 最適解を見つける思考の技術

覗いてみたい、禁断の女教師●●●ライフ 14位: 覗いてみたい、禁断の女教師●●●ライフ

アジアの路地裏に魔界を見た! 15位:ico_newアジアの路地裏に魔界を見た!

お金は銀行に預けるな 2013年度版 (1コインキンドル文庫第5巻) 18位: お金は銀行に預けるな 2013年度版 (1コインキンドル文庫第5巻)

愛され続ける文豪シリーズ 太宰治 19位:ico_new愛され続ける文豪シリーズ 太宰治

愛され続ける文豪シリーズ 夏目漱石 20位:ico_new愛され続ける文豪シリーズ 夏目漱石

リクルート出身社長名簿 女子版 26位:ico_newリクルート出身社長名簿 女子版

会社を辞めずに年収3000万円 年金対策、結婚資金、教育資金…など、経済的な自由になる方法 31位:ico_new会社を辞めずに年収3000万円 年金対策、結婚資金、教育資金…など、経済的な自由になる方法

サードウェーブ! : サンフランシスコ周辺で体験した最新コーヒーカルチャー 40位:ico_newサードウェーブ! : サンフランシスコ周辺で体験した最新コーヒーカルチャー

阿川イチロヲの わずか1時間で 英語ギライでも英語をやりたくなる! 目からウロコのQ&A 41位: 阿川イチロヲの わずか1時間で 英語ギライでも英語をやりたくなる! 目からウロコのQ&A

KDPノ全テ 42位: KDPノ全テ

芸能リポーター井上公造が明かすAKBの素顔 44位:ico_new芸能リポーター井上公造が明かすAKBの素顔

女に好かれる第一印象のつくり方 45位: 女に好かれる第一印象のつくり方

英語を本気でモノにするスピーチ朗唱法 Barack Obama The Audacity of Hope編 Part1 47位: 英語を本気でモノにするスピーチ朗唱法 Barack Obama The Audacity of Hope編 Part1

1分で読める戦国武将50 48位:ico_new1分で読める戦国武将50

週刊 Life is Beautiful 創刊号 53位:ico_new週刊 Life is Beautiful 創刊号

女性の交際OKサインを見抜く方法 54位: 女性の交際OKサインを見抜く方法

めちゃモテ!口説き術~オンナが堕ちる35の法則~ 56位: めちゃモテ!口説き術~オンナが堕ちる35の法則~

エッチ産業の経済学 62位: エッチ産業の経済学

我が名は魔性 65位: 我が名は魔性

鳴門秘帖 72位: 鳴門秘帖

年収400万円時代のかしこく世界を旅する方法 - 快適な空の旅編 - 74位:ico_new年収400万円時代のかしこく世界を旅する方法 - 快適な空の旅編 -

この落書きに、メールください 77位:ico_newこの落書きに、メールください

幻魔大戦deep6 78位:ico_new幻魔大戦deep6

誘いのスキルが上達する本 92位: 誘いのスキルが上達する本

枕草子 96位:ico_new枕草子

年下女子の心をつかむ方法 98位:ico_new年下女子の心をつかむ方法

全体傾向として、ちょっとナンパなノウハウ本が目立ちますね。従来iOSアプリ形式でリリースしていたオープンアップス、このところ伸びてきたアドベンチャーブックス、上ではカウントしていませんがゴマブックスなどから出ています。


トラベルエッセーのニューフェイス


旅行に関連した読み物は定期的に上がってきますが、現在上位に登場しているのは、このあたりです。

アジアの路地裏に魔界を見た! 15位: アジアの路地裏に魔界を見た!

サードウェーブ! : サンフランシスコ周辺で体験した最新コーヒーカルチャー 40位: サードウェーブ! : サンフランシスコ周辺で体験した最新コーヒーカルチャー

年収400万円時代のかしこく世界を旅する方法 - 快適な空の旅編 - 74位: 年収400万円時代のかしこく世界を旅する方法 - 快適な空の旅編 -

個人出版ならではの切り口が興味をそそります。


フランス書院の一般書籍レーベル


今週の一般新刊ランキングに、フランス書院の美少女文庫が1冊入ってきていました。

メイドは手枷足枷ご奉仕付き! 76位: メイドは手枷足枷ご奉仕付き!

官能小説で知られる同社ですが、こちらのレーベルは一般向けです。ラノベっぽいですね。


マニアックなテーマいろいろ ―― アダルト新刊ランキング


Kindle本 アダルトの新着ニューリリース


SMとか


今週は、SM関連のタイトルが目を引きました。
まずこちらの2冊は、アダルトランキングに入っていますが、本そのものはアダルト指定されていません。

時間外診察 35位:ico_new時間外診察

折り鶴 77位:ico_new折り鶴

「『マニア倶楽部』『秘性』『カルテ通信』などで、女性の視点から描いた濃厚なSM小説を書いている」という、佐伯香也子さんの作品です。

もうひとかた、こちらは都内にあるSM&フェティッシュサロン、の、電子出版局だそうです。

61位: 私が愛したマニアたち

世の中広いですね。


女体化とか


これまた、定期的に上がって来るテーマではありますが、「ドタバタ女体化エロラノベ」だそうです。

72位: みすing 現在進行『系』少女 vol.1
81位: みすing 現在進行『系』少女 vol.2

こちらの作者さんの作品は2ヶ月前にも見掛けたことがありました。一定の需要がありそうですね。


脱衣ゲーム開発用に使えるフリーCG集とか


章題の通りです。収録CGを挿絵とした用いた小説作品も。

38位: 妹に、パジャマ姿で起こされた朝は…。【case.1 誕生日に欲しいモノ】
66位: 脱ぎゲー【開発用フリーCG集】Vol.02『花屋ちゃん』



こうして見ると、いろいろと実験的な取り組みが行われていて、しかも、そういうものがランキングに入ってきています。アダルトに限らず、カテゴリ別のランキング観測も面白そうですね。

皆さまもぜひ、気になるカテゴリを覗いてみてください。
ベストセラーはこちら
新着ニューリリースはこちらから、
左カラムのカテゴリを選択することで、カテゴリ別のランキングが見られます。

「なぜモテ本が歴史・地理カテゴリなんだ!」といったツッコミで盛り上がることもできて、おもしろいですよ(白目)

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット