こんにちは!
つんどく速報ライター☆イマガワです。
今回ご紹介するのは、伝奇小説です。望まずして『人ならざる者』へと変容してしまった主人公が、苦悩と愛と悲しみを乗り越えて、新しい人生を切り開いていきます。
つんどく速報ライター☆イマガワです。
今回ご紹介するのは、伝奇小説です。望まずして『人ならざる者』へと変容してしまった主人公が、苦悩と愛と悲しみを乗り越えて、新しい人生を切り開いていきます。
LeLeLa [Kindle版]
宇佐美ダイ (著)
出版: マイカ (2013/3/18)
渋谷の喫茶店『スピード』店長で、身長185センチ、握力は100キロを超える北島は頭の中に響き渡る“声”に悩まされていた。
狂気の男に襲われる女を助けた北島は、そこで心の力を形にする不思議な力『LeLeLa』に目覚める。
空中に浮かび、信じられない速度で移動する吸血鬼たちは、社会の中に紛れ込み、不可解な殺人事件を起して世界をパニックに陥れようとしていた。
凄まじい拳と想いが炸裂する伝奇アクション登場!
※製品版は、タテ書きです。
あらすじ
『裏切られた……もてあそばれた……独身って言ってたのに……殺してやりたい……』
主人公である洋平は――夜な夜な、下の階から漏れ聞こえてくる、若い女の怨嗟の声に悩まされていました。
それから数日後。女の悲鳴を聞いた洋平が、階下にある部屋に飛び込んでいくと、まさに修羅場が繰り広げられていたのです。
男が、女のことをナイフで殺そうとしている――非があるほうは明らかだと思いきや、実情は驚くべきものでした。
修羅場の真相
「あの女は化け物だ。怪物だ。おれの女房も子どもも死んだ。あの女のせいだ」
じつは、女は特殊な能力をもっており、相手の心身を操ることができるのです。弄ばれた意趣返しに、不倫男の精神を操って、彼自身の手で家族を惨殺させました。
洋平を悩ませていた怨嗟の声こそが、女の念能力でした。不倫男が仕返しに来ることを予期して、盾にする目的で、上階に住んでいた洋平へ向けて思念を送っていたのです。
しかし、この能力には、彼女自身も気がついていない副作用がありました。それこそが『LeLeLa』の発現です。
LeLeLa(レレラ)とは何か?
本編においては、ズバリ『ジョジョのスタンド能力のようなもの』と説明されています。『LeLeLa』は、新人類のみが持ちうる能力です。つまり、女の思念には、ヒトを新人類へと進化させる作用もあるわけです。
新人類は、従来のヒトに比べて卓越した能力を示しますが、本質的には『吸血鬼』であり『食人鬼』です。
当然のことながら、女の思念を受けている不倫男も新人類――食人鬼と化しました。元来ロクデナシだった不倫男は、人間離れしたその能力を喜んで受け入れ、ヒトの世界を支配しようと目論みます。
感想
本書をひとことで言いあらわすならば、望まずして新人類に進化してしまった者たちの主導権争いです。
食人鬼と化した不倫男が仲間を増やしていく描写、グッドタイミングで登場する新キャラクター、スピーディーで飽きさせない物語進行など、毛色の変わったおもしろいVシネマのような読後感でした。
ただし若干、表現や展開にケレン味が効きすぎているので、ヤングアダルト系――10代の読者向けかもしれません。それ以上の年齢になると、読んでいて照れくさい気持ちになるかも。
Kindleストアでサンプルが無料で読めます。お試しください。(スマートフォン、タブレットでもOK)
- LeLeLa
- 著者:宇佐美ダイ
- 価格:300円
- 読了にかかる時間:約2.5時間(個人差があります)
- 「伝奇」度
- ★★★★☆(4)
- 「ヴァンパイア」度
- ★★★★☆(4)
- 「愛が勝つ」度
- ★★★★☆(4)
- 「総合」
- ★★★★☆(4)
著者について
宇佐美ダイさん(@daiusami)。『うさみ・だい』と読みます。元カメラマン。
あなたの一冊をレビューします
つんどく速報では、電子書籍のレビュー候補を受け付けています。
ご応募はこちらから。
おもしろい電子書籍を教えてください(自薦・他薦を問いません)bookdi.gger.jp に関するツイート
コメント